USJハリー・ポッター バタービールの値段と飲んでみた感想
冬のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました!
今回のUSJの目的のひとつが、ハリー・ポッターエリアでのホグワーツ城見学とバタービールです。
なので、エリアの入り口に入ってすぐにバタービールのワゴンを見つけて早速購入する事にしました。
※行き方については『USJハリーポッターエリアの行き方と混雑状況』を参考にして下さい。
=目次=
USJハリー・ポッター バタービールの値段
エリアに入ってすぐにバタービールのワゴンがその存在感を主張していました。
冬はホットビールも出ているので、どうせならと両方購入して飲み比べてみました!
透明なジョッキの他に、銀食器を模した雰囲気ある金属ジョッキもあったのですが、
なんとお値段3,980円!!
ちなみに透明ジョッキはホットで1,250円。
通常グラスはアイス600円・ホット750円なので、3,980円がとても高く感じました。(笑)
※金額は全て税込。2016年11月現在の物です。
もちろん持ち帰れるので、熱烈なハリー・ポッターファンの方々にとっては、お土産としては安い方だと感じるかもしれません。
しかし私にはそれほどの価値を見いだせなかったので、透明ジョッキをお土産にしました。(ファンの方すみません・笑)
USJハリー・ポッター バタービールを飲んでみた感想
せっかくなので今回は、アイスとホットを飲み比べてみる事にしました。
飲んでみたバタービールの味は・・・濃厚な冷やし飴にバターを混ぜた感じでしょうか。
※冷やし飴とは、水あめと生姜をお湯で溶いて、冷たくした関西の夏の飲み物です。
バタービールのホットは甘味と生姜が強いように感じました。
※あくまで私個人の感想です。
冷やし飴大好きな私には、アイスの方が馴染みがあって好みの味でしたが、連れはホットの方が美味しいと言っていました。
アイスもホットも、どちらにしろ、のどに良さそうだな、と思えるお味でした。
もちろんノンアルコールですので、お子さんでも飲めるのですが、ジョッキでは量が多いかもしれません。
あ、もちろんバタービール名物「口に泡ひげ」は頑張りました!(笑)
お見せできないのが残念なくらい立派なお髭でしたよ。(笑)
朝イチで購入したのですぐ買えましたが、少ししたら10人くらいの行列ができ、昼頃には30人以上並んでいました。
やはり人気ですね。
早めに購入して良かった♪
・・・しかし私はこの行動を後に、もの凄く後悔することになるのです。(笑)
購入したグラスを持ち帰る時に気になったこと
USJハリー・ポッターエリアで有名なバタービールですが、もちろん金属ジョッキ・透明ジョッキともに、お持ち帰りができます。
通常のカップも、ハリー・ポッターのロゴ入りですので、持ち帰りたければ持ち帰れます。
ただ、持ち帰るにあたって困るのが、飲み終わった後の泡の処理。
泡も残さずきれいに飲み切るのは難しく、しかし結構粘りがあるので、そのままでは持ち帰れません。
専用の洗い場などはないので、皆さんトイレで洗っていましたね。
良いのか悪いのかはわかりませんが、持ち帰りOKなのに洗い場がないなら仕方ないよね・・・と自己弁護しつつ洗わせて頂きました。
すみません。
なるべくキレイには使わせて頂きました。(自己弁護)
ともあれ、無事お持ち帰り出来ました。
あ、持ち帰り用にビニール袋を持っていくと良いですよ。
USJでバタービール飲んでみました! まとめ
バタービールの味は飲む人の好みにもよりますが、とてものどに良さげな味でした。(笑)
お値段は通常
・アイス600円
・ホット750円
・透明ジョッキ1,250円(ホット)
・金属ジョッキ3,980円(一律)
※透明ジョッキのアイスのお値段は覚えてませんが、ホットより安かったと思います。(2016年11月現在)
あと、グラス持ち帰り用のビニール袋を持っていくのをおススメします。
USJチケット購入奮闘記はコチラ
>>USJパスチケットをJRみどりの窓口で購入 本当に交換しなくていい?
>>USJクリスマスショー特別鑑賞エリアチケットはまだ購入できる!
クリスマスイベント『天使のくれた軌跡Ⅲ』レポートはコチラ
>>USJ天使のクリスマスショーとツリーの点灯式に特別観覧券は必要?
年寄りのハリー・ポッターエリア奮闘記はコチラ
>>USJハリーポッターエリアの行き方と混雑状況 高齢者でも楽しめる?